フロントグリルのブラックアウト塗装

去年の夏ごろ、フロントグリルのメッキパーツを、ラバースプレーでブラックアウトしていました。

手軽でよかったものの、ラバースプレーの特徴“剥がせることから、端が少しめくれてきてしまったり、ボンネットを開けるたびにそわそわするのと、飛び石でも食らえば途端にめくれてきてしまうという心配が拭えません。

グリルのブラックアウト化は後悔もないので、この度、きちんと塗装することにしました!!

スポンサードリンク

グリルパーツを外す

ツメ用の穴がたくさん

すごい顔に😹

ここのパーツはツメがたくさんあって、なおかつ割れやすい😱
力づくで外すのは厳禁です⚠️

下のグリル側(アミアミがひっついてる)は、ながーーいマイナスドライバー?みたいなのがあると外しやすいみたいです。

が、プラスチックですし、経年劣化は避けられませんなぁ…。

外すのは今回が最後にしたい😂

ラバースプレーを剥がす

まずは現状のラバースプレー塗装を剥がします。

塗りが薄いとキレイに剥がれないらしいのですが…
いい感じに塗れてたみたいで、ペロペロっと

剥がれた塗装はラップみたいでした

途中でちぎれたり、角は残っちゃったりしましたが、表向きのところはまずまずキレイに剥がせました。

下処理

ラバー塗装が取れたら、シリコンオフして、ウレタン塗装のための下地材を塗布します。

🐻の過去車の経験上、メッキパーツはそのまま塗装を吹いても、定着しないんだそうです。

なので、下地材「ミッチャクロン」を塗布してから、乾いたら、アクリルウレタン樹脂塗料を塗ります。

ミッチャクロン と ウレタン樹脂塗料
スポンサードリンク

いよいよブラック塗装

ブラックはマットブラックをチョイス❤️

ムラにならないように何度か重ね塗り…

まんべんなく〜

この日🐱は庭木の剪定してて塗装は🐻に任せっぱなしでした😁

なかなかいい感じ!

このウレタン塗料、中で2液混ざるタイプらしく、開封後の期限はその日中とのこと…
後日は使えないので、塗りたいパーツは一気にやるべし!
わが家は残念ながらこのパーツのみだったのでちょっともったいないけどしょうがない😭

ヘッドライト周りはブラックアウトしない派♪

装着!

グリルパーツのツメに気をつけながら…無事装着!

マットな仕上がりもとてもキレイで満足!

これでもう剥がれてくる心配ないね♪

久々のDIYでした!

ITEM INFO

カスタム
スポンサードリンク
withMINI−MINIの記録とMINIについてあれこれ
タイトルとURLをコピーしました